![写真](https://recruit.daiichibm.co.jp/wp/wp-content/themes/dbm_recruit_2023_2nd/assets/img/career/main-sp.jpg)
MID-CAREER キャリア採用
募集職種
職種から探す
植栽
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
・普通自動車免許
【人物像】何かに打ち込んだ経験があり、チームでの作業が好きな方
※職種・業界未経験歓迎・経験者優遇
- 仕事内容
- ■仕事内容:
ビルやマンションの植栽施工・植栽管理業務をお任せします。
【具体的には】
植物の植え込みなどの施工業務
植木の剪定(高木・中木・低木)
植え替えなどの定期メンテナンス
【閑散期について】
植物が休眠する為、散期である冬場は当社部門での定期清掃などをお願いする予定です。
「別分野の技術も身に付けられる」「多能工として幅が広がる」と、前向きに考えていただける方に、ぜひご応募いただきたいと考えております。
■採用背景
2020年に発足した新規事業所のメンバーとして、植栽作業班を牽引頂ける方を新たに募集します。
- 役職
- メンバー・リーダー候補
- 勤務時間
- 08:00~17:00
【休憩】60分
【残業】有
- 給与
- 【形態】月給制 月給¥255,000~¥380,000
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(※残業時間に応じて別途全額支給)
【年収例】400万円~650万円
- 昇給
- 年1回(4月)
- 諸手当
- <教育制度・資格補助補足>
※2~3週間の現場研修後、先輩社員の同行からスタートします
■OJT制度
■メンター制度
■資格取得支援制度
■一般社員研修
■リーダー育成研修
- 賞与
- ■賞与年2回(6月・12月)
決算賞与(7月) ※業績により決算賞与あり
- 時間外(目安)
- 月平均20時間程度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制・休日出勤の場合は振替休日取得)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前/産後休暇
■育児休暇手当
- 福利厚生
- ■リフレッシュ手当
■社会保険完備
■クラブ活動支援
■社員表彰制度
■慰労会
■社内イベント
■育児休暇手当
■子育て支援金制度(入園入学支援金)
■永年勤続制度
■退職功労金制度
■引っ越し手当
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
退職功労金制度:※一定の勤続年数を超えた方に支給あり
<育休取得実績>
有
- 勤務地
- 【事業所名】植栽事業所
【所在地】東京都墨田区石原1丁目34-5
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
【備考】
【転勤】現状無(将来事業拡大に伴い、拠点が増える場合はその限りではありません)
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考
ガラス清掃
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
・普通自動車免許
・高所恐怖症ではない方
【人物像】何かに打ち込んだ経験があり、チームでの作業が好きな方
※職種・業界未経験歓迎・経験者優遇
- 仕事内容
- ■当社の担当するオフィスビルやマンションのガラス部分おける定期清掃業務をお任せいたします。
経験に応じた現場作業(ロープ作業・ゴンドラ作業等)での清掃業務となります。
【詳細】
■都内を中心に低層から高層(150M/40階付近など)まで担当しており、一人一人の作業レベルを考慮し、現場担当分けをしています
■取引先は100社以上ありますが、大手不動産管理会社からの案件受注がメインです。取り扱う建物はマンションが7割、3割がオフィスビルや商業施設などです。【教育環境】ご入社後全体研修を行い、その後は先輩に同行しながら様々な現場でのご経験を積んでいただき独り立ちを目指します。
- 役職
- メンバー・リーダー候補
- 勤務時間
- 08:00~17:00(原則所定労働時間8時間)
週40時間の変形労働制(雨天時、安全のため作業中止の場合があるため)
【休憩】60分
【残業】有
- 給与
- 【形態】月給制 月給¥255,000~¥380,000
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(※残業時間に応じて別途全額支給)
【年収例】400万円~650万円
年収550万円 入社3年目 管理職/20代(月給35万円+賞与年2回+決算賞与年1回)
年収650万円 入社5年目 管理職/30代(月給40万円+賞与年2回+決算賞与年1回)
- 昇給
- 年1回(4月)
- 諸手当
- <教育制度・資格補助補足>
※2~3週間の現場研修後、先輩社員の同行からスタートします
■OJT制度
■メンター制度
■資格取得支援制度
■一般社員研修
■リーダー育成研修
- 賞与
- ■賞与年2回(6月・12月)
決算賞与(7月) ※業績により決算賞与あり
- 時間外(目安)
- 月平均10~20時間程度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前/産後休暇
■育児休暇手当
- 福利厚生
- ■リフレッシュ手当
■社会保険完備
■クラブ活動支援
■社員表彰制度
■慰労会
■社内イベント
■育児休暇手当
■子育て支援金制度(入園入学支援金)
■永年勤続制度
■退職功労金制度
■引っ越し手当
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
退職功労金制度:※一定の勤続年数を超えた方に支給あり
<育休取得実績>
有
- 勤務地
- 【事業所名】東京支店
【所在地】東京都 渋谷区 代々木2-22-8 代々木二丁目プレイスビル4階
【喫煙環境】敷地内全面禁煙
【備考】
【転勤】現状無(将来事業拡大に伴い、拠点が増える場合はその限りではありません)
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考
定期清掃
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
・普通自動車免許
・物件管理または清掃業務の経験
※職種・業界未経験歓迎ですが、幹部候補の採用となりますので管理職を目指していただける方のご応募をお待ちしております。
- 仕事内容
- マンションやオフィスビルのエントランスや共用廊下の定期清掃業務。専用機械を使い1日1~2件の作業を行っていただきます。
【詳細】
ポリッシャーなどの専門機械や特殊洗剤を用いての清掃業務。(2~3名1チームで1日1~2件程度)
【入社後】
研修センターで基礎知識や専門機械の使用方法を学び、先輩に同行しながら様々な現場でのご経験を積んでいただき独り立ちを目指します。
【キャリアパス】
希望に合わせて管理職、又は専門職を目指すことが可能。現場経験を積み1~3年後には営業所の”所長”というのが当社の標準的なキャリアパスになっています。
【基本的な業務内容】
■現場内での清掃業務
■営業所の人員マネジメント
■部門の収益管理
- 役職
- 営業所所長候補
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩1時間)
※勤務時間は現場により異なる
- 給与
- 月給260,000円~390,000円
<年収例>
420万円~630万円
- 昇給
- 年1回
- 諸手当
- 通勤手当、役職手当、リフレッシュ手当、時間外手当(固定残業代超過分)
- 賞与
- 年3回(夏季・冬季・決算賞与)
※会社の業績に応じて支給
- 時間外(目安)
- 月平均20~30時間程度
- 休日休暇
- 【休日】週休2日制(年間120日以上)
【休暇】夏季休暇3日、年末年始4日、有給休暇(入社6ヵ月後に10日支給)
※会社カレンダーによる
- 福利厚生
- リフレッシュ手当、メンター制度、社会保険完備、クラブ活動支援、社員表彰制度、慰労会、社内イベント、資格取得支援制度、子育て支援金制度(入園入学支援金)、財形貯蓄、永年勤続制度、退職金制度、引っ越し手当 など
- 勤務地
- 関東一都三県にある14営業所のいづれか
【東京】新宿営業所、品川営業所、台東営業所、江東営業所、世田谷営業所、杉並営業所、多摩営業所
【埼玉】埼玉営業所、所沢営業所
【千葉】千葉営業所
【神奈川】川崎営業所、東戸塚営業所、湘南営業所、相模原営業所(NEW!)
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考
ハウスクリーニング
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎】
清掃業務経験をお持ちの方(アルバイトOK)
【こんな方はぜひご応募ください】
・誰かの役に立てる仕事がしたい方
・責任感を持ち、業務を最後まで行える方
・新しいことにも前向きにチャレンジできる方
・専門技術や知識を身につけたい方
- 仕事内容
- お客さまからのご依頼を受け、キッチンや窓、床、浴槽、エアコン…など、ご希望に合わせたハウスクリーニングを行います。
【詳細】
\ご依頼は1日2件ほど/
基本的には、午前と午後の1日2件のご依頼に対応いただきます。1日に何組も対応するということはないため、余裕をもって作業を行うことができます。
\現場は都内が中心/
訪問するのは、都内の高級マンションがほとんど。お客さまも、自分も気持ちよく仕事をするために、言葉遣いや身だしなみなど最低限のマナーを大切にしています。
- 勤務時間
- 8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
※現場により勤務時間に変更がある場合があります。
- 給与
- 月給220,000円~350,000円
<年収例>
355万円~560万円
- 昇給
- 年1回
- 諸手当
- 通勤手当、役職手当、リフレッシュ手当、時間外手当
- 賞与
- 年3回(夏季・冬季・決算賞与)
※会社の業績に応じて支給
- 休日休暇
- 【休日】週休2日制(年間120日以上)
【休暇】夏季休暇3日、年末年始4日、有給休暇(入社6ヵ月後に10日支給)
※会社カレンダーによる
- 福利厚生
- リフレッシュ手当、メンター制度、社会保険完備、クラブ活動支援、社員表彰制度、慰労会、社内イベント、資格取得支援制度、子育て支援金制度(入園入学支援金)、財形貯蓄、永年勤続制度、退職金制度、引っ越し手当 など
- 勤務地
- 東京都新宿区新宿5丁目2-3 MRCビル2階
(※現場は都内中心)
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考
営業
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
営業のご経験(法人・個人不問)※目安:3年以上
【歓迎】
戦略立案能力、プレゼンテーションスキル、コンサルティング、ソリューション提案経験
- 仕事内容
- 安定経営で社員数2500人超の当社にて、物件の管理会社や所有企業などの大手既存顧客に対し、ビルの管理・メンテナンスにおけるサービスの提案やフォローを行います。既存顧客向けの深耕営業が中心となります。
【取引先】
大手企業などをはじめとして取引先は100社以上。
【営業スタイル】
大手不動産管理会社である顧客のニーズを踏まえ、どのような建物管理が必要かをコンサルティングし、適切な提供サービス内容を考え、提案していきます。
【ポジションの魅力】
自分の営業次第でお客様からの反応をダイレクトに感じやすく、実績や成果につながります。業務で成果を出している方は表彰をされる機会を定期的に設けております。また、一定の成果をあげた際には年次関係なく昇格できる環境があり、とても活気のある雰囲気です。
【研修】
2~3週間の現場研修後、先輩社員の同行からスタートします。
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩1時間)
- 給与
- 月給31万円~43万円
<年収例>
500万円~700万円
- 昇給
- 年1回
- 諸手当
- 時間外手当、リフレッシュ手当、通勤手当、職務手当、役職手当
- 賞与
- 年3回(夏季・冬季・決算賞与)
※会社の業績に応じて支給
- 休日休暇
- 【休日】完全週休2日制(年間120日以上)
【休暇】夏季休暇3日、年末年始4日、有給休暇(入社6ヵ月後に10日支給)
※会社カレンダーによる
- 福利厚生
- リフレッシュ手当、メンター制度、社会保険完備、クラブ活動支援、社員表彰制度、慰労会、社内イベント、資格取得支援制度、子育て支援金制度(入園入学支援金)、財形貯蓄、永年勤続制度、退職金制度、引っ越し手当 など
- 勤務地
- 東京、神奈川、千葉、埼玉の各拠点
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考
排水管高圧洗浄スタッフ
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
・普通自動車免許
【歓迎】
・排水管清掃作業監督者
- 求める人物像
- ・アドバイスを素直に活かせる方
・積極的に挑戦したい方
・主体的に行動できる方
・成長意欲がある方
・吸収力が高い方
- 仕事内容
- ・マンションの排水管高圧洗浄
2年に1回といったペースで定期的に発生するマンション排水管の高圧洗浄を中心にお任せ。時には、緊急対応のための出動も発生します。
[作業のイメージは?]
高圧洗浄車を使用し、マンションにお住まいの方のお宅に入って、キッチンのシンク、浴室の排水溝、洗濯機の下に設置されている洗濯機パン(防水パン)にホースを差し込み、排水管に付着しているゴミや汚れを落として回ります。
[活躍のフィールドは?]
現場は1都3県にあり、50戸前後の5~10階建てマンションが主です。まずはコンパクトに丸めたホースをエレベーターで最上階まで運び、連結させて伸ばし、2~3名のチームで各階のお宅を訪問して作業します。作業は1日で完了する場合がほとんどですが、大規模マンションの場合は2日かかることもあります。
ハイパー環境エンジニア事業部は、それぞれ専門分野を持つエキスパートの集まり。第一ビルメンテナンスで清掃に携わる社員の象徴的な存在と位置付けられています。高い技術を備えたメンバーが、排水管高圧洗浄、ガラス清掃などの高所作業、高温高圧で洗浄しながら汚水を同時回収する洗浄機械を用いたヒートプレッシャー洗浄のサービスを提供しています。
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩1時間)
※残業月15時間以内(目安)
- 給与
- 月給29万円~38万円
※職務手当(3~5万円)を含みます。
※経験・スキル・資格を考慮して優遇します。
- 昇給
- 年1回
- 諸手当
- 時間外手当、リフレッシュ手当、通勤手当、職務手当、役職手当
- 賞与
- 年3回(夏季・冬季・決算賞与)
※会社の業績に応じて支給
- 休日休暇
- 【休日】完全週休2日制(年間120日以上)
【休暇】夏季休暇3日、年末年始4日、有給休暇(入社6ヵ月後に10日支給)
※会社カレンダーによる
- 福利厚生
- リフレッシュ手当、メンター制度、社会保険完備、クラブ活動支援、社員表彰制度、慰労会、社内イベント、資格取得支援制度、子育て支援金制度(入園入学支援金)、財形貯蓄、永年勤続制度、退職金制度、引っ越し手当 など
- 勤務地
- 東京
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考
業務サポート
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須】
・基本的なPC操作(ワード・エクセル・アウトルックの実務経験)
・外回りのお仕事が好き、抵抗なくこなせる
・年齢・性別問わず、誰に対しても謙虚な姿勢でコミュニケーションが取れる
- 仕事内容
- ■清掃現場の巡回訪問
担当する現場を巡回し、日常清掃を手がける「さわやか社員」のみなさんの様子を確認します。巡回する場所は、マンションの共用部やエントランス、駐車場がメイン。さわやか社員がスムーズに清掃に取り組めるよう、サポートします。
「もっとたくさんの現場を担当したい」「現場を変更してほしい」といった要望を聞いて、当社の営業に引き継ぐことが役割。現場の声や悩み事に耳を傾けていきましょう。
※代行清掃業務が入る可能性あり。
※1日の巡回件数は、4~5件。公共交通機関を利用します。
※目安:屋外業務9割、屋内業務1割
■仕様書や報告書・会議資料などの作成
「何時からどこをどのように清掃するか」をまとめた仕様書や、清掃の様子を写真付きでまとめたお客様向けの報告書、管理会社との月1回の定例会に向けた資料などを作成します。例えば、仕様書では「8時からゴミ出し、エントランスに掃除機をかける」「ガラスは専用の雑巾で拭く」といった内容を記載。報告書用の写真は、さわやか社員が撮影して共有してくれます。
■さわやか社員の勤怠状況の管理
毎月1回、タイムカードを回収して勤怠状況をチェックします。
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩1時間)
※残業月15時間以内(目安)
- 給与
- 月給205,000円~345,000円
<年収例>
320万円~540万円
- 昇給
- 年1回
- 諸手当
- 時間外手当、リフレッシュ手当、通勤手当、職務手当、役職手当
- 賞与
- 年3回(夏季・冬季・決算賞与)
※会社の業績に応じて支給
- 休日休暇
- 【休日】完全週休2日制(年間120日以上)
【休暇】夏季休暇3日、年末年始4日、有給休暇(入社6ヵ月後に10日支給)
※会社カレンダーによる
- 福利厚生
- リフレッシュ手当、メンター制度、社会保険完備、クラブ活動支援、社員表彰制度、慰労会、社内イベント、資格取得支援制度、子育て支援金制度(入園入学支援金)、財形貯蓄、永年勤続制度、退職金制度、引っ越し手当 など
- 勤務地
- 東京、神奈川、千葉、埼玉の各拠点
- 選考方法
- 書類選考 → 一次選考 → 適性検査 → 最終選考